現代日本の政策過程

書誌事項

現代日本の政策過程

中野実著

東京大学出版会, 1992.5

タイトル別名

Policy-making process in contemporary Japan

タイトル読み

ゲンダイ ニホン ノ セイサク カテイ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 243

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは標題紙裏による

内容説明・目次

内容説明

本書の主たるねらいは、現代日本の政治過程をできるだけミクロなレベルで捉え直すことにより、近代化・民主化パラダイムのみならず、多元主義モデルにもとづく分析や「通説」に対する批判と、あらたな分析の地平を発見することにある。本書での分析対象は、国政レベルの政策過程に関するもの、選挙と政策過程に関するもの、および地方レベルの政策過程に係わるもの、に大別される。

目次

  • 序章 日本政治分析の里程標
  • 第1章 日本型政策決定の動態(福祉政策形成の政治過程;日本政治の基本パターン)
  • 第2章 政策過程と選挙過程
  • 第3章 地方政治と政策決定(地方利益の表出・媒介と公共的意思決定;大都市テクノクラシーと政治紛争)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ