21世紀への社会教育 : 生涯学習の理論と実践
Author(s)
Bibliographic Information
21世紀への社会教育 : 生涯学習の理論と実践
ミネルヴァ書房, 1992.6
- Title Transcription
-
21セイキ エノ シャカイ キョウイク : ショウガイ ガクシュウ ノ リロン ト ジッセン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 165 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
379//N73//S0132404*
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
379:N-34920017050,920029400
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
90年に生涯学習の基盤整備と振興を目的に「生涯学習振興法」が成立し、いまや生涯学習体制整備をめぐる問題は実践の段階に入った。本書はそうした現代の生涯学習体制を念頭におきながら、重要となる視点や事項をふまえ、単なる抽象論ではなく、理論と実践の結合を考えできるだけ平易に解説した。
Table of Contents
- 序章 社会教育の役割と課題—生涯学習との関連で
- 第1部 社会教育の基礎(社会教育の意義;社会教育の歴史;社会教育行政;住民生活と公民館;社会教育と学校)
- 第2部 社会教育計画(社会教育諸施設;社会教育調査;社会教育計画;自己学習)
- 第3部 社会教育各論(生涯学習;家庭教育;青少年教育;障害者教育;婦人教育;情報化社会と情報処理;企業内教育;高齢者教育;社会体育)
by "BOOK database"