Bibliographic Information

自意識と相互理解

荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編

(アジアのなかの日本史 / 荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編, 5)

東京大学出版会, 1993.1

Other Title

Reflection and reciprocity

Title Transcription

ジイシキ ト ソウゴ リカイ

Available at  / 391 libraries

Note

その他のタイトルは標題紙裏による

執筆者: 大林太良 ほか

Contents of Works

  • 比較神話論 : 八岐大蛇神話と水稲耕作文化 / 大林太良 [執筆]
  • 華夷思想の諸相 / 酒寄雅志 [執筆]
  • 仏教的世界観とエスノセントリズム / 末木文美士 [執筆]
  • 日本の民俗信仰 : アジアのなかで / 村武精一 [執筆]
  • アジア諸国のキリスト教受容 / 宮崎賢太郎 [執筆]
  • 律令国家と蝦夷の衣服 : 民族標識としての衣服 / 武田佐知子 [執筆]
  • 朝鮮王朝後期官民の日本観 / 三宅英利 [執筆]
  • 相互認識と情報 / 田中健夫 [執筆]
  • 通訳論 : 序説 / 荒野泰典 [執筆]
  • 入宋巡礼僧 / 石井正敏 [執筆]
  • 日本図と世界図 : 絵地図に描かれた中世日本の異域 / 応地利明 [執筆]
  • 年号論 / 大井剛 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

異文化の理解と受容、変容と誤解の構造を読み解く。

Table of Contents

  • 1 比較神話論—八岐大蛇神話と水稲耕作文化
  • 2 華夷思想の諸相
  • 3 仏教的世界観とエスノセントリズム
  • 4 日本の民俗信仰—アジアのなかで
  • 5 アジア諸国のキリスト教受容
  • 6 律令国家と蝦夷の衣服—民族標識としての衣服
  • 7 朝鮮王朝後期官民の日本観
  • 8 相互認識と情報
  • 通訳論—序説
  • 入宋巡礼僧
  • 日本図と世界図—絵地図に描かれた中世日本の異域
  • 年号論

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top