キノコとカビの生物学 : 変幻自在の微生物

書誌事項

キノコとカビの生物学 : 変幻自在の微生物

原田幸雄著

(中公新書, 1132)

中央公論社, 1993.5

タイトル読み

キノコ ト カビ ノ セイブツガク : ヘンゲン ジザイ ノ ビセイブツ

大学図書館所蔵 件 / 214

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: P185-193

内容説明・目次

内容説明

本書はミクロの世界とマクロの世界を往復して生活するキノコの不思議、カビの謎を解明し、真菌類の多芸多才ぶりを紹介する。

目次

  • 第1章 シイタケ—キノコのエリート
  • 第2章 植物銹菌—生ける化石
  • 第3章 いもち病—稲作の一大脅威
  • 第4章 毒にも薬にも—カビの多芸

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09116123
  • ISBN
    • 4121011325
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 193p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ