シュレーディンガーの思索と生涯 : 波動のパラダイムを求めて
Author(s)
Bibliographic Information
シュレーディンガーの思索と生涯 : 波動のパラダイムを求めて
工作舎, 1993.5
- Title Transcription
-
シュレーディンガー ノ シサク ト ショウガイ : ハドウ ノ パラダイム オ モトメテ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 75 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p181-183
シュレーディンガー年譜: p185-187
Description and Table of Contents
Description
「波動方程式」を完成し、量子力学の歴史に大きな足跡を残したエルヴィン・シュレーディンガー。「猫のパラドックス」を案出し、ボーアらの“描像なき理論”を強く批判したことは、よく知られている。一方で、著作『生命とは何か』で分子生物学の出現を予言し、また一方で、古代インドのヴェーダンタ哲理をもとに精神と物質の一元論を唱え、生命論から倫理学までを網羅する幅広い哲学を展開したシュレーディンガー。その思想と遍歴の生涯を紹介する、初の本格的伝記。
Table of Contents
- 第1章 ウィーン世紀末とウィーン精神
- 第2章 エルヴィン少年の夢
- 第3章 知への挑戦
- 第4章 オーストリア帝国の崩壊
- 第5章 探究の道
- 第6章 遍歴の果てに
by "BOOK database"