ドイツ現代史と国際教科書改善 : ポスト国民国家の歴史意識

書誌事項

ドイツ現代史と国際教科書改善 : ポスト国民国家の歴史意識

近藤孝弘著

名古屋大学出版会, 1993.12

タイトル別名

Contemporary history in history textbooks in Germany and history textbooks in contemporary history of Germany : textbook improvement activities between Germany and its neighboring countries

ドイツ現代史と国際教科書改善 : ドイツ・フランス,ドイツ・ポーランド歴史教科書改善に見る自国中心主義克服過程の研究

タイトル読み

ドイツ ゲンダイシ ト コクサイ キョウカショ カイゼン : ポスト コクミン コッカ ノ レキシ イシキ

大学図書館所蔵 件 / 202

この図書・雑誌をさがす

注記

文献等の注: p321-368. 事項索引・人名索引: 巻末p1-10. 英文目次: 巻末

著者の東京大学大学院教育学研究科に提出した博士学位論文(1993年3月授与)「ドイツ現代史と国際教科書改善--ドイツ・フランス,ドイツ・ポーランド歴史教科書改善に見る自国中心主義克服過程の研究」をもとに,文部省平成5年度科学研究費補助金「研究成果公開促進費」の交付を受けて刊行されたもの

内容説明・目次

内容説明

第1次大戦以降本格化する独・仏、独・ポーランド間を中心としてヨーロッパで積み重ねられてきた歴史教科書改善の営為の丹念な検証を通じて、各国が自国中心的歴史観をどう克服してきたかを明らかにする。我国のアジア近隣諸国との教科書改訂問題に示唆するところ大きい労作。

目次

  • 序章 国際教科書改善を捉える視角
  • 第1章 国際教科書改善の歴史
  • 第2章 ドイツ・フランス教科書改善
  • 第3章 ドイツ・ポーランド教科書改善
  • 第4章 国際教科書改善とドイツの歴史教科書
  • 終章 国際教科書改善の現在と日本

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ