書誌事項

メタンハイドレート : 21世紀の巨大天然ガス資源

松本良, 奥田義久, 青木豊著

日経サイエンス社 , 日本経済新聞社 (発売), 1994.1

タイトル別名

Methane hydrate

メタンハイドレート

タイトル読み

メタン ハイドレート : 21セイキ ノ キョダイ テンネン ガス シゲン

大学図書館所蔵 件 / 198

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p245-250

内容説明・目次

内容説明

メタンと水でできた固体の天然ガス“メタンハイドレート”。世界の60余の地域で存在が確認され、従来の天然ガスに比べて桁違いの埋蔵量が予測される有望な新資源の初の解説書。

目次

  • 第1章 エネルギー資源と私たちの生活
  • 第2章 メタンハイドレートの発見
  • 第3章 メタンハイドレートとは
  • 第4章 メタンハイドレートの探査と掘削
  • 第5章 メタンハイドレートの分布状況
  • 第6章 メタンハイドレート鉱床の生成
  • 第7章 メタンハイドレート・ガス田の現状
  • 第8章 推定される資源量
  • 第9章 今後の展望

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10411233
  • ISBN
    • 4532520290
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ