占領改革の国際比較 : 日本・アジア・ヨーロッパ
Author(s)
Bibliographic Information
占領改革の国際比較 : 日本・アジア・ヨーロッパ
三省堂, 1994.6
- Other Title
-
Comparative studies on occupied areas : Japan, Asia, and Europe
- Title Transcription
-
センリョウ カイカク ノ コクサイ ヒカク : ニホン ・ アジア ・ ヨーロッパ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 198 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
209.75||Y97110003403
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
Ja/341.3/S 1210602662
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
戦後世界体制の原点を解明。冷戦体制が終り、いわゆる55年体制の崩壊が加速している現在、戦後体制の出発点をなす占領期を国際比較の方法を駆使し、新鮮な視点と史料で解明した初の共同研究の成果。
Table of Contents
- 第1部 アジア(米国の戦後世界構想とアジア;米国のフィリピン再占領—封じ込められた自主変革の契機と「親米」国家への道;米ソの朝鮮占領と南北分断)
- 第2部 日本(日本占領の諸段階—その研究史的整理;戦後初期の連立連合の構図—進歩党を中心に;戦後危機と資本主義再建過程の労資関係—日本と西ドイツの比較史;ドッジ・ラインと経済復興—マーシャル・プランとの比較検討)
- 第3部 ヨーロッパ(ヨーロッパにおける占領・改革・冷戦の構図;アメリカのドイツ占領;ソ連占領下ドイツにおける政治構造;フランスのドイツ政策—ドイツ弱体化政策から独仏和解へ;「解放」オーストリアの占領と改革;ハンガリーの占領と改革;チェコスロヴァキアの戦後改革)
by "BOOK database"