学校を非学校化する : 新しい学びの構図

書誌事項

学校を非学校化する : 新しい学びの構図

里見実著

太郎次郎社, 1994.10

タイトル読み

ガッコウ オ ヒガッコウカ スル : アタラシイ マナビ ノ コウズ

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

対話にもとづく知の探究を「時間の浪費」と考える教師たちは、学習者を人間的主体性を欠いた物と化することによって、知識そのものをも死物と化しているのである。どんなにすぐれた知識でも、人間が人間であることをやめるような仕方でそれが習得されているかぎり、それは、精神をいっそう無力化する重圧となることはあっても、たえず事物に問いかける活発な精神をはぐくむ力とはなりえないだろう。その意味では、いっけん能率的な知識の注入は、かえって時間を無駄につかい捨てているのである。

目次

  • 1 脱学校から非学校化へ
  • 2 いま、なぜフレネか
  • 3 世界を読み解くということ
  • 4 なぜ、「現代」を問うのか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11624386
  • ISBN
    • 4811806301
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ