書誌事項

記号論の思想

宇波彰 [著]

(講談社学術文庫, [1168])

講談社, 1995.3

タイトル別名

記号のエコロジー

タイトル読み

キゴウロン ノ シソウ

大学図書館所蔵 件 / 131

この図書・雑誌をさがす

注記

「記号のエコロジー」(青土社 1983年刊)に新たな論文(1990年代)を加え,改題して文庫版とした

内容説明・目次

内容説明

バルト、ラカン、デリダ、ボードリヤールなどのフランスの思想家を中心に、構造主義から記号論への展開を考察。また、二十世紀の消費社会がもたらした映画、写真、デザインなどの大衆文化をも記号論の視点で解読する。著者は様々な記号と思考がからみ合う生態学的な状況において、記号論を形式的な分析装置にはとどめない。現代思想全体への鋭い批評精神を持つ記号論の豊かな可能性を説く意欲作。

目次

  • 1 記号論の哲学
  • 2 模倣と引用の世界
  • 3 思想のカオスモス
  • 4 記号論の現在

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12218493
  • ISBN
    • 4061591681
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    344p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ