Bibliographic Information

中世哲学の源流

K・リーゼンフーバー著 ; 村井則夫 [ほか] 訳

(上智大学中世思想研究所中世研究叢書)

創文社, 1995.2

Title Transcription

チュウセイ テツガク ノ ゲンリュウ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 148 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 中世哲学研究の現況
  • 第1部 教父時代における中世思想の基礎づけ(使用と観想—文化と宗教の関係についての教父思想の二類型;ボエティウスの伝統—プラトン主義とアリストテレス論理学の中世への継承 ほか)
  • 第2部 言葉と知識(アウグスティヌスにおける言葉と思惟;サン=ヴィクトルのフーゴーにおける学問体系 ほか)
  • 第3部 自由と至福(中世思想における至福の概念;ボナヴェントゥラの自由論 ほか)
  • 第4部 自然と存在(被造物としての自然—教父時代および中世における創造論;アウグスティヌスにおける自然理解 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN12501075
  • ISBN
    • 4423170914
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 703, 32p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top