近代哲学の精神 : 西洋形而上学の六つの大テーマと中世の終わり

書誌事項

近代哲学の精神 : 西洋形而上学の六つの大テーマと中世の終わり

ハインツ・ハイムゼート [著] ; 座小田豊 [ほか] 訳

(叢書・ウニベルシタス, 486)

法政大学出版局, 1995.7

タイトル別名

Die sechs grossen Themen der abendländischen Metaphysik und der Ausgang des Mittelalters

タイトル読み

キンダイ テツガク ノ セイシン : セイヨウ ケイジジョウガク ノ ムッツ ノ ダイテーマ ト チュウセイ ノ オワリ

大学図書館所蔵 件 / 203

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第5版 (改訂第3版複写版) (Stuttgart, 1965) の翻訳

内容説明・目次

内容説明

ヨーロッパ「近代哲学」の根本精神を、その歴史的起源および哲学の本質的な問いの連関から解き明かす。神と世界、魂と外的世界、存在と生動性など六つの基本的テーマを提示・論究し、「近代」の精神的特質を鮮明にする。

目次

  • 序論 哲学史における近代の始まり
  • 第1章 神と世界—対立するものの統一
  • 第2章 有限なもののうちなる無限性
  • 第3章 魂と外的世界
  • 第4章 存在と生動性
  • 第5章 個体
  • 第6章 知性と意志

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12920566
  • ISBN
    • 4588004867
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 422, 14p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ