感染するとはどういうことか : 「感染」と「発病」の間に起きていること

書誌事項

感染するとはどういうことか : 「感染」と「発病」の間に起きていること

中原英臣, 佐川峻著

(ブルーバックス, B-1085)

講談社, 1995.9

タイトル読み

カンセンスル トワ ドウイウ コト カ : カンセン ト ハツビョウ ノ アイダ ニ オキテイル コト

大学図書館所蔵 件 / 206

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p215

内容説明・目次

内容説明

病原体はどうやって「感染」するのか、そして何が起きると「発病」するのか、感染しても発病する人としない人がいるのは何故か—など、感染症の基本的なメカニズムを明らかにするとともに、永遠に繰り返される感染症と人間との闘いの今と、そして未来を解説。

目次

  • 第1章 どのように感染するのか
  • 第2章 感染するとどうなるか
  • 第3章 病気の原因になる毒
  • 第4章 人と動物を結ぶ感染症の輪
  • 第5章 新しい感染症

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13124806
  • ISBN
    • 4062570858
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215, viip
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ