Bibliographic Information

歴史と気候

吉野正敏, 安田喜憲編

(講座文明と環境 / 梅原猛, 伊東俊太郎, 安田喜憲編, 第6巻)

朝倉書店, 1995.12

Title Transcription

レキシ ト キコウ

Available at  / 415 libraries

Note

内容: 第6巻執筆者, 総論(1「過去1万3000年間の気候の変化と人間の歴史」, 2「東アジアの歴史時代の気候と人間活動」), I: 歴史時代の気候復元(1「水月湖の細粒堆積物で検出された過去2000年間の気候変動」-3「中国前20世紀から紀元前後までの気候」, コラム「古記録からみた韓国の気候変動」), II: 古墳寒冷期の気候と歴史(4「フン族あらわる」, 5「後漢帝国の崩壊と倭国大乱」), III: 中世温暖期の気候と歴史(6「ヴァイキングの時代」-11「オホーツク文化の展開とアイヌ文化」, コラム「古代宮都・長岡京の廃絶と自然条件の推移」), VI: 小氷期の気候と歴史(12「小氷期の気候」-15「小氷期のイギリスと日本」), V: 気候と現代文明(16「現代文明崩壊のシナリオ」, 17「アジア・モンスーンの思想」), あとがき(安田喜憲), 索引

文献: 各章末. 索引: p[271]-275

Contents of Works

  • 過去1万3000年間の気候の変化と人間の歴史 / 阪口豊 [執筆]
  • 東アジアの歴史時代の気候と人間活動 / 吉野正敏 [執筆]
  • 水月湖の細粒堆積物で検出された過去2000年間の気候変動 / 福澤仁之, 安田喜憲 [執筆]
  • 屋久杉に刻まれた歴史時代の気候変動 / 北川浩之 [執筆]
  • 中国前20世紀から紀元前後までの気候 / 菅谷文則 [執筆]
  • 古記録からみた韓国の気候変動 / 魚塘 [執筆]
  • フン族あらわる / 林俊雄 [執筆]
  • 後漢帝国の崩壊と倭国大乱 / 置田雅昭 [執筆]
  • ヴァイキングの時代 / 吉野正敏 [執筆]
  • アンコール文明の発展 : 植物文明世界 / 石澤良昭 [執筆]
  • マヤ文明の発展をもたらしたもの / 高山智博 [執筆]
  • チベット文明の拡大と気候変動 / 岩田修二 [執筆]
  • 渤海の盛衰と気候変動 / 吉野正敏 [執筆]
  • オホーツク文化の展開とアイヌ文化 / 菊池俊彦 [執筆]
  • 古代宮都・長岡京の廃絶と自然条件の推移 / 中塚良 [執筆]
  • 小氷期の気候 / 吉村稔 [執筆]
  • 小氷期のワインづくり / 田上善夫 [執筆]
  • 平野の微地形変化と開発 / 高橋学 [執筆]
  • 小氷期のイギリスと日本 / 安田喜憲 [執筆]
  • 現代文明崩壊のシナリオ / 安田喜憲 [執筆]
  • アジア・モンスーンの思想 : 地球環境問題の解明に向けて / 安成哲三 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

新たな文明のパラダイムを提示。20世紀末の人類は自然との共存にゆきづまった。地球環境問題は文明の問題でもある。この地球と文明の危機をのりきるために、本講座は自然科学、人文科学、社会科学の第一線の研究者の英知を結集し、自然と人間の共存を考える新しい視点を追求する。

Table of Contents

  • 1 歴史時代の気候復元
  • 2 古墳寒冷期の気候と歴史
  • 3 中世温暖期の気候と歴史
  • 4 小氷期の気候と歴史
  • 5 気候と現代文明

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 講座文明と環境

    梅原猛, 伊東俊太郎, 安田喜憲編

    朝倉書店 1995.5-1996.9

    Available at 3 libraries

Details

  • NCID
    BN13611931
  • ISBN
    • 4254105568
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 275p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top