歴史と思想
著者
書誌事項
歴史と思想
(講座現代居住 / 早川和男 [ほか] 編集, 1)
東京大学出版会, 1996.6
- タイトル別名
-
History and philosophy
- タイトル読み
-
レキシ ト シソウ
大学図書館所蔵 件 / 全338件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の標題は標題紙裏による
収録内容
- 現代居住問題への基本視座 / 早川和男 [執筆]
- 住宅基本法の法概念 / 戒能通厚 [執筆]
- 社会政策としての住宅政策 / 武川正吾 [執筆]
- 居住政策の現代史 / 大本圭野 [執筆]
- 現代の貧困とホームレス / 岩田正美 [執筆]
- 住生活と健康 / 松本恭治 [執筆]
- 都市に住む魅力とリスク / 星野芳郎 [執筆]
- 新・田園都市の構想 / 佐藤誠 [執筆]
- 震災と住宅政策 / 平山洋介 [執筆]
- 居住問題と地域・国土政策 / 三村浩史 [執筆]
- 地球環境問題と現代居住 / 植田和弘 [執筆]
内容説明・目次
内容説明
人間性豊かな居住の回復のために、基本的人権としての「居住の権利」の確立を。自助主義・持家主義・戸数主義に偏してきた戦後日本の住宅“無策”は何をもたらしたか。
目次
- 総論 現代居住問題への基本視座
- 1 住宅基本権の法概念
- 2 社会政策としての住宅政策
- 3 居住政策の現代史
- 4 現代の貧困とホームレス
- 5 住生活と健康
- 6 都市に住む魅力とリスク
- 7 新・田園都市の構想
- 8 震災と住宅政策
- 9 居住問題と地域・国土政策
- 10 地球環境問題と現代居住
「BOOKデータベース」 より