書誌事項

社会福祉計画

定藤丈弘, 坂田周一, 小林良二編集

(これからの社会福祉, 8)

有斐閣, 1996.7

タイトル読み

シャカイ フクシ ケイカク

大学図書館所蔵 件 / 360

この図書・雑誌をさがす

注記

坂田周一ほか執筆

参考文献・演習問題: 各章末

索引: p209-217

内容説明・目次

内容説明

社会福祉計画が「理念」としてではなく、実態として確立したのは1990年に入ってからである。本書は、社会福祉計画の基礎概念・歴史・類型等を概観したうえで、自治体と民間機関の福祉計画における政治的側面と技術的側面の具体像を描き、さらに技術的側面を計画の流れに沿って明らかにする。

目次

  • 序章 社会福祉計画論の系譜
  • 1章 社会福祉計画の基礎概念
  • 2章 社会福祉計画の歴史
  • 3章 社会福祉計画の類型と構成要素
  • 4章 自治体の福祉計画
  • 5章 民間機関の福祉計画
  • 6章 社会福祉計画と財政
  • 7章 問題分析と福祉ニーズ
  • 8章 予測の技術
  • 9章 福祉ニーズの把握とニーズ推計の技術
  • 10章 計画の実施とモニタリング
  • 11章 福祉計画におけるサービス評価
  • 12章 費用‐効果分析

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14779141
  • ISBN
    • 4641071845
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 217p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ