国境とは何だろうか
著者
書誌事項
国境とは何だろうか
(鶴見俊輔座談)
晶文社, 1996.10
- タイトル読み
-
コッキョウ トワ ナンダロウカ
大学図書館所蔵 件 / 全232件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
「在日を生きる」その他の述者: 日高六郎, 飯沼二郎, 大沢真一郎, 鶴見俊輔
初出一覧: p418
索引: 巻末
収録内容
- 同時代の断層を読む / 加藤周一, 宮内嘉久, 鶴見俊輔 [述]
- ルーズヴェルトのことば / 都留重人, 鶴見俊輔 [述]
- 「敗戦体験」から遺すもの / 司馬遼太郎, 鶴見俊輔 [述]
- 移民の理想を追って / 井上靖, 鶴見俊輔 [述]
- 焼け跡の記憶 / 開高健, 鶴見俊輔 [述]
- 在日を生きる / 金時鐘 [ほか述]
- 自分の立つ場はあるか / 森崎和江, 鶴見俊輔 [述]
- 集落のもつ広がり / 原広司, 鶴見俊輔 [述]
- 開かれた日本語 / 桑原武夫, 鶴見俊輔 [述]
- 国籍って、じゃまくさいねえ / イーデス・ハンソン, 森毅, 鶴見俊輔 [述]
- もうひとつのまなざし / 秋野不矩, 鶴見俊輔 [述]
- 『死霊』は宇宙人へのメッセージ / 埴谷雄高, 河合隼雄, 鶴見俊輔 [述]
- 方法 : あとがき / 鶴見俊輔 [執筆]
内容説明・目次
目次
- 同時代の断層を読む(加藤周一;宮内嘉久)
- ルーズヴェルトのことば(都留重人)
- 「敗戦体験」から遺すもの(司馬遼太郎)
- 移民の理想を追って(井上靖)
- 焼け跡の記憶(開高健)
- 在日を生きる(金時鐘;日高六郎;飯沼二郎;大沢真一郎)
- 自分の立つ場はあるか(森崎和江)
- 集落のもつ広がり(原広司)
- 開かれた日本語(桑原武夫)
- 国籍って、じゃまくさいねえ(イーデス・ハンソン;森毅)
- もうひとつのまなざし(秋野不矩)
- 『死霊』は宇宙人へのメッセージ(埴谷雄高;河合隼雄)
「BOOKデータベース」 より