認知行動療法の理論と実際
著者
書誌事項
認知行動療法の理論と実際
培風館, 1997.9
- タイトル読み
-
ニンチ コウドウ リョウホウ ノ リロン ト ジッサイ
大学図書館所蔵 件 / 全244件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 各章末
内容説明・目次
内容説明
本書は、認知行動療法の理論と、臨床現場におけるさまざまな実践例をまとめた解説書である。行動療法や認知行動療法を学ぶ学生だけでなく、臨床現場の精神科医、心療内科医、臨床心理士にとって、貴重な治療情報を提供する好適な書である。
目次
- 第1部 基礎編(学習理論と認知行動療法;行動療法と認知行動療法;認知療法;論理療法と認知行動療法 ほか)
- 第2部 実際編(うつの認知療法;認知行動療法と遷延性うつ病;認知療法—とくに遷延性うつ病の治療として;認知療法が著効を示した遷延性うつ病の2症例 ほか)
「BOOKデータベース」 より