Bibliographic Information

環境の人類誌

(岩波講座文化人類学 / 青木保 [ほか] 編, 第2巻)

岩波書店, 1997.12

Title Transcription

カンキョウ ノ ジンルイシ

Available at  / 397 libraries

Note

執筆: 福井勝義ほか

内容: 序: 新たな人間・環境学への視点, 第一部: 人間は環境をどのように把握するのか(1「思想がはぐくまれる環境認識」, 2「都市化にともなう環境認識の変遷」), 第二部: 環境と人間の相互関係(3「風土の三角形」-5「環境をめぐる生業経済と市場経済」), 第三部: 環境危機のコスモロジーとリアリティ(6「共有資源をめぐる相克と打開」-8「開発と環境を読む」), 執筆者紹介

参考文献: 各章末

Contents of Works

  • 新たな人間・環境学への視点 / 福井勝義 [執筆]
  • 思想がはぐくまれる環境認識 / 渡邊欣雄 [執筆]
  • 都市化にともなう環境認識の変遷 : 映像による「小さな物語」 / 嘉田由紀子 [執筆]
  • 風土の三角形 : 生きられる「場所」の誕生 / 堀信行 [執筆]
  • 環境の持続的利用のイデオロギー : 狩猟採集社会における人と自然との関係 / 寺嶋秀明 [執筆]
  • 環境をめぐる生業経済と市場経済 / 市川光雄 [執筆]
  • 共有資源をめぐる相克と打開 / 秋道智彌 [執筆]
  • 環境の「近代化」と先住民族の生存 : 北欧の先住民族サーミを中心的事例に / 葛野浩昭 [執筆]
  • 開発と環境を読む : パプアニューギニアの森林をめぐって / 斉藤尚文 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序 新たな人間・環境学への視点
  • 1 思想がはぐくまれる環境認識
  • 2 都市化にともなう環境認識の変遷
  • 3 風土の三角形
  • 4 環境の持続的利用のイデオロギー
  • 5 環境をめぐる生業経済と市場経済
  • 6 共有資源をめぐる相克と打開
  • 7 環境の「近代化」と先住民族の生存
  • 8 環境と開発を読む

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top