書誌事項

からだと熱と流れの科学

山田幸生 [ほか] 共著

(テクノライフ選書)

オーム社, 1998.10

タイトル読み

カラダ ト ネツ ト ナガレ ノ カガク

大学図書館所蔵 件 / 145

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 棚澤一郎, 谷下一夫, 横山真太郎

内容説明・目次

内容説明

わたしたちは、熱を作ること・放出することをバランスさせて体温を正常な範囲に保っています。この微妙なバランスを保ち、調整しているのが、身体の中の「流れ」です。本書は、このなかでも大きな役割をしている血液に着目し、身体の中の熱やそれを運ぶ血液の流れの働きをわかりやすく紹介します。

目次

  • 1章 生命を担う血液の流れと熱工学
  • 2章 体温コントロールの秘密
  • 3章 身体の中の良い熱・悪い熱
  • 4章 低温環境下での生命
  • 5章 人工臓器をささえる熱流体工学
  • 6章 レーザの光と熱を用いる診断・医療技術

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA38051358
  • ISBN
    • 4274023761
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 154p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ