書誌事項

経済活動

鴨武彦, 伊藤元重, 石黒一憲編

(リーディングス国際政治経済システム / 鴨武彦 [ほか] 編, 第2巻 . 相対化する国境||ソウタイカ スル コッキョウ ; 1)

有斐閣, 1998.11

タイトル読み

ケイザイ カツドウ

大学図書館所蔵 件 / 257

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

国境は、グローバル化によって意味を薄める一方、その存在が問題となることも多い。ヒト、モノ、カネ、企業の国境を越えた動きは、一国経済、国際経済にどのような影響を及ぼすのか、どのような政策や経営の課題が生じるのか、第一人者が考察する。

目次

  • 序章 国境を越える経済活動
  • 第1章 経営と国境—「グローカル」経営と経営の政治化
  • 第2章 企業はなぜグローバル化するのか—多国籍企業と国際貿易
  • 第3章 タックス・プランニング
  • 第4章 戦後の為替管理自由化と国際収支構造の変化
  • 第5章 為替レートと国際経済システム
  • 第6章 為替レートと国際金融—変動の原因とそのインプリケーション
  • 第7章 金融法制の将来—金融のグローバル化と日本の将来
  • 第8章 貿易と産業構造—戦後日本の変遷
  • 第9章 発展途上国の負債と世界経済
  • 第10章 市場経済システムの形成と開発経済学パラダイム
  • 第11章 外国人労働者と日本経済
  • 第12章 日米経済摩擦の政治経済学—アメリカの政治的圧力と日本の経済自由化
  • 第13章 リージョナリズムの光と影

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA38693694
  • ISBN
    • 4641049629
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 401p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ