Bibliographic Information

神道 : 日本生まれの宗教システム

井上順孝編 ; 伊藤聡, 遠藤潤, 森瑞枝著

(ワードマップ)

新曜社, 1998.12

Title Transcription

シントウ : ニホン ウマレ ノ シュウキョウ システム

Available at  / 115 libraries

Note

神道を学ぶ人のためのブックガイド: p249-255

Description and Table of Contents

Description

私たちにとってもっとも身近でありながらもっとも曖昧な宗教—神道。しかしそこには膨大な思索の蓄積があり、歴史的にも重要な役割を演じてきた。神道の起源、仏教・道教・儒教との習合隔離、神社と祭り、天皇制と国家神道…、その歴史を「宗教システム」の変容として、30のキーワードでたどり、日本人にとっての「カミ」の姿を浮き彫りにする。

Table of Contents

  • 序章 神道とは何か
  • 1 古代—神道のあけぼの
  • 2 中世—習合する神々
  • 3 近世—自画像を求める神道
  • 4 近現代—近代化に向かいあう神道

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA39256990
  • ISBN
    • 4788506580
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    269p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top