Bibliographic Information

東南アジア・南アジア : 地域自立への模索と葛藤

古田元夫編

(「南」から見た世界 / 木畑洋一 [ほか] 編, 02)

大月書店, 1999.6

Other Title

東南アジア・南アジア : 地域自立への模索と葛藤

Title Transcription

トウナン アジア ミナミ アジア : チイキ ジリツ エノ モサク ト カットウ

Available at  / 226 libraries

Note

内容: はじめに: 本書の構成(無記名), 1: 東南アジア(I「東南アジア」-IV「都市型大衆文化の形成」, コラム「天然資源と政治的自立」), 2: 南アジア(V「南アジア」-VII「南アジアの国民文化・消費文化」, コラム「ミネラルウォーターから見た南アジア経済」), 東南アジア・南アジア年表, 本巻の執筆者

年表: 巻末pi-ix

参考文献: 各章末

Contents of Works

  • 東南アジア : 二一世紀への展望 / 古田元夫 [執筆]
  • 東南アジアの経済開発と社会変化 / 吉村真子 [執筆]
  • 東南アジアにおける三つの民主化の波 / 浅見靖仁 [執筆]
  • 都市型大衆文化の形成 / 加藤栄 [執筆]
  • 天然資源と政治的自立 / 山本博之 [執筆]
  • 南アジア : 迷走する小宇宙(コスモス) / 粟屋利江 [執筆]
  • 現代インド社会における宗教と政治 : セキュラリズムとコミュナリズムという難題 / 関根康正 [執筆]
  • 南アジアの国民文化・消費文化 : 音楽芸能を通じてみるインドの二〇世紀 / 井上貴子 [執筆]
  • ミネラルウォーターから見た南アジア経済 / 黒崎卓 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

東南アジアは、今日の国名でいえばベトナムの北部とフィリピンを除くと、歴史的にはインド文明の影響を強く受けた地域であった。そのような意味では、東南アジアを語るのには、インド‐南アジアという要素は不可欠である。

Table of Contents

  • 1 東南アジア(東南アジア—21世紀への展望;東南アジアの経済開発と社会変化;東南アジアにおける三つの民主化の波;都市型大衆文化の形成)
  • 2 南アジア(南アジア—迷走する小宇宙(コスモス);現代インド社会における宗教と政治—セキュラリズムとコミュナリズムという難題;南アジアの国民文化・消費文化—音楽芸能を通じてみるインドの20世紀)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top