しぐさと表情の心理分析
Author(s)
Bibliographic Information
しぐさと表情の心理分析
福村出版, 1999.10
- Title Transcription
-
シグサ ト ヒョウジョウ ノ シンリ ブンセキ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
しぐさと表情の心理分析
1999
Limited -
しぐさと表情の心理分析
Available at / 264 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
141.67:Ku-17990011240
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
おもな参考文献: 巻末pi-ii
Description and Table of Contents
Description
本書では、しぐさにはどのような気持ちが隠されているのだろうか、また、それはどのように読み取ればいいのだろうか、さらには、顔の表情はどのような気持ちをあらわしているのだろうか、そして、それはどうしたら知ることができるのだろうか、などの諸点について、できるだけわかりやすく説明しました。また、しぐさと表情の背後にある感情についても、とりあげてあります。私たちには、よく経験する感情やそうでない感情があります。そうした感情の経験が、それぞれどのような特徴をもつのかというところに焦点を当てて、くわしく解説しました。
Table of Contents
- 序章 しぐさは無意識の合図?
- 第1章 人はなぜ自分の身体にさわるのか?
- 第2章 自己タッチが人間関係で果たす役割
- 第3章 姿勢が伝える情報の種類
- 第4章 しぐさはなんの役に立っているのか?
- 第5章 笑顔の不思議な力
- 第6章 感情は顔にあらわれる
- 第7章 感情を自由にあらわせない理由
- 第8章 非言語メッセージの働き
- 第9章 しぐさと表情の謎解き
by "BOOK database"