悪と往生 : 親鸞を裏切る『歎異抄』

書誌事項

悪と往生 : 親鸞を裏切る『歎異抄』

山折哲雄著

(中公新書, 1512)

中央公論新社, 2000.1

タイトル別名

悪と往生 : 親鸞を裏切る歎異抄

タイトル読み

アク ト オウジョウ : シンラン オ ウラギル 『タンニショウ』

大学図書館所蔵 件 / 277

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

親鸞の教えと『歎異抄』の間には絶対的な距離がある。この距離の意味を考えない限り、日本における「根元悪」の問題も、「悪人」の救済という課題も解けはしない。中世以来、あたまの人々の心を捉え読み継がれてきた『歎異抄』は、弟子・唯円の手になる聞き書きであった。だがその唯円は、「裏切る弟子」=ユダではなかったか。本書は、現代社会に濃い影を落とす「悪」という難題に正面から対峙して立つ。—著者の親鸞理解の到達点。

目次

  • 1 悪と罪
  • 2 「宿業」と「不条理」
  • 3 裏切る「弟子」
  • 4 唯円の懐疑
  • 5 唯円とユダ
  • 6 正統と異端
  • 7 個とひとり
  • 8 「親鸞一人」の位相
  • 9 「自然」と「無上仏」
  • 10 唯円の作為
  • 11 住生について

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44896211
  • ISBN
    • 4121015126
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 280p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ