書誌事項

秀吉の天下統一と高山右近の追放

ルイス・フロイス著 ; 松田毅一, 川崎桃太訳

(中公文庫, [S-15-4] . { 完訳フロイス日本史 / ルイス・フロイス著 ; 松田毅一, 川崎桃太訳||カンヤク フロイス ニホンシ } ; 4 . 豊臣秀吉篇||トヨトミ ヒデヨシ ヘン ; 1)

中央公論新社, 2000.4

タイトル別名

Historia de Japam

タイトル読み

ヒデヨシ ノ テンカ トウイツ ト タカヤマ ウコン ノ ツイホウ

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

「日本史」(昭和52~55年刊)の改題

Historia de Japam.の翻訳

内容説明・目次

内容説明

日本を初めて知った西欧知識人が、当時の日本をどのように観たのかが明快に記されている。第四巻は、築城直後の大坂城で伴天連一行を接見する秀吉と城内の様相を臨場感ゆたかに描く、高山右近を領地から追放した秀吉は、博多で突如、宣教師たちの国外退去を命じる…。毎日出版文化賞、菊池寛賞受賞。

目次

  • 神学校が高槻に移り、羽柴(秀吉)が大坂で教会を建てるための敷地を与えた次第
  • 大坂でキリシタンになった数名の貴人、および羽柴筑前殿のキリシタンに対する幾つかの恩恵について
  • 羽柴(秀吉)が三河国主(徳川)家康に対して行なった戦争、ならびに根来衆と雑賀の暴動
  • 大坂城と新市街の建設について
  • (羽柴)筑前殿が根来衆と呼ばれる仏僧ら、および雑賀の仏僧らに対して行なった戦争について
  • 羽柴が勝利を博してこの戦争を終結するにあたって採った方法、ならびに太田城なる雑賀の主城を接収したことについて
  • 本年、大坂でキリシタンになった数名の貴人について
  • 関白の権力、ならびに彼が大坂城で行なったことについて
  • 副管区長が大坂に関白を訪れた時の(関白)の歓待と恩恵について
  • 関白のはなはだ重要な特許状が作成された次第、ならびにさらに五畿内で生じたことについて〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ