書誌事項

贈与の謎

モーリス・ゴドリエ [著] ; 山内昶訳

(叢書・ウニベルシタス, 674)

法政大学出版局, 2000.5

タイトル別名

L'énigme du don

タイトル読み

ゾウヨ ノ ナゾ

大学図書館所蔵 件 / 227

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(Fayard, 1996)の全訳

参考文献: 巻末p1-16

内容説明・目次

内容説明

モース『贈与論』とレヴィ=ストロースのモース批判をふまえて社会における贈与の役割を再検討し、贈与を出発点として宗教や王権へ、国家や貨幣へと社会関係が物神化される過程を解明し、現代の自由競争社会を超える贈与の原理を探る。

目次

  • 序 与えるモノ,売るモノ、与えるのも売るのも駄目で、手放せないモノ
  • 1 モースの遺贈(名著の輝きとその影)
  • 2 人間と神々の代替=物(ニューギニア・バルヤ族での聖物、貴重物、物=貨幣;ポトラッチ社会の出現と発展の仮説)
  • 3 聖なるもの
  • 4 魔法の解けた贈与

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4636843X
  • ISBN
    • 9784588006746
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 339, 16p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ