Bibliographic Information

遊びとしての読書 : 文学を読む楽しみ

ミシェル・ピカール [著] ; 及川馥, 内藤雅文訳

(叢書・ウニベルシタス, 667)

法政大学出版局, 2000.6

Other Title

La lecture comme jeu : essai sur la littérature

Title Transcription

アソビ トシテノ ドクショ : ブンガク オ ヨム タノシミ

Available at  / 221 libraries

Note

原著 (Minuit, 1986) の全訳

書誌: p468-472

Description and Table of Contents

Description

ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』、カイヨワ『遊びと人間』を出発点として、読書を遊びの視点から考察した実践的読書論。歴史学、社会学、精神分析、言語学、哲学等々にわたる広汎な知見を綜合して、読むという活動の未知の可能性をさぐる。

Table of Contents

  • 第1章 遊びとその機能
  • 第2章 読もうとする欲求—あるいは主体
  • 第3章 幻想—あるいは二者の間
  • 第4章 他者性の顔—あるいは対象
  • 第5章 文学的な遊びと遊びの弁証法
  • 第6章 文学を読む
  • 第7章 誰が文学で遊んでいるのか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA46774022
  • ISBN
    • 4588006673
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 479, 10p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top