「楽聖」ベートーヴェンの誕生 : 近代国家がもとめた音楽

書誌事項

「楽聖」ベートーヴェンの誕生 : 近代国家がもとめた音楽

西原稔著

(平凡社選書, 206)

平凡社, 2000.6

タイトル別名

楽聖ベートーヴェンの誕生 : 近代国家がもとめた音楽

タイトル読み

ガクセイ ベートーヴェン ノ タンジョウ : キンダイ コッカ ガ モトメタ オンガク

大学図書館所蔵 件 / 149

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

なぜベートーヴェンは、「楽聖」とまで呼ばれるようになったのか。ベートーヴェンの音楽そのものが「偉大」であったから、だけだろうか。本書はこの問に、19世紀後半から20世紀にかけて近代国家建設を急いだ日本、ドイツ、フランスの政治、社会、文化の状況に即して答えようとする。国家主義や民族主義、教養主義やロマン主義、さらには社会運動といった、「近代化のエートス」が生み出した様々な思潮が複雑に絡み合い、行政、教育、演奏、文学、社会運動といった場所で、ベートーヴェンは次第に「楽聖」へと祭り上げられていく。ベートーヴェンを頂点とする「西洋音楽史」という歴史叙述が、どのようなモメントによって生まれたのかを、豊富な資料と新鮮な視点から解明した音楽社会学の労作。

目次

  • 第1部 日本の近代化とベートーヴェン受容(日本の近代化とベートーヴェン;洋楽黎明期におけるベートーヴェン演奏)
  • 第2部 近代ヨーロッパとベートーヴェン(近代国家とベートーヴェン;絶対性の希求とベートーヴェンの理想)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ