書誌事項

一遍聖絵

聖戒編 ; 大橋俊雄校注

(岩波文庫, 青(33)-321-2)

岩波書店, 2000.7

タイトル読み

イッペン ヒジリ エ

大学図書館所蔵 件 / 255

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズの番号表示: 33-321-2, 青321-2

内容説明・目次

内容説明

法然・栄西・親鸞・道元・日蓮ら鎌倉新仏教の祖師たちの中で、とりわけ行動的な時宗の開祖一遍の伝記。北は奥州江刺から南は大隅国まで全国を遊行して、踊りながら念仏を唱える「踊り念仏」を主唱、全国の民衆の間に流行した。本書は、弟子聖戒が絵師と共に師の足跡をたどって全国を行脚して執筆、師の没後十年に成った。画図は当時の生活風俗を伝え、社会経済史・民衆史の史料としても貴重。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4748102X
  • ISBN
    • 4003332121
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    164p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ