理系のための英語ライティング上達法 : 情報を正しく効果的に伝える技術

書誌事項

理系のための英語ライティング上達法 : 情報を正しく効果的に伝える技術

倉島保美著

(ブルーバックス, B-1311)

講談社, 2000.11

タイトル読み

リケイ ノ タメ ノ エイゴ ライティング ジョウタツホウ : ジョウホウ オ タダシク コウカテキ ニ ツタエル ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 293

この図書・雑誌をさがす

注記

参考図書: p250-251

内容説明・目次

内容説明

英文のビジネスレターや論文執筆に格好の指南書。文章構成、論理展開、状況に合った表現など本書が紹介する手順に従って、英文を組み立てれば、自ずと「言いたいこと」が相手に伝わる。

目次

  • 第1部 なぜ伝わらないなぜ書けない(英語学習常識のウソ;本当の問題点はここにあり;こうすれば伝わる、書ける)
  • 第2部 英語がすらすら書けるコツ(文章の展開法を知る;文をなめらかにつなぐ;好感を与えるよう表現する)
  • 第3部 こういう英文なら誰でも書ける(製品紹介;提案書;技術報告 ほか)
  • 付録(英文の質を上げる10のTIPS;E‐MAILでの10の注意点;英文作成を助けてくれる電子ツール)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ