数理系のための基礎と応用微分積分 : 理論を中心に

Bibliographic Information

数理系のための基礎と応用微分積分 : 理論を中心に

金子晃著

(ライブラリ理工新数学, T1-T2)

サイエンス社, 2000.9-2001.7

  • 1
  • 2

Other Title

基礎と応用微分積分 : 数理系のための : 理論を中心に

数理系のための基礎と応用 : 微分積分 : 理論を中心に

Title Transcription

スウリケイ ノ タメ ノ キソ ト オウヨウ ビブン セキブン : リロン オ チュウシン ニ

Available at  / 149 libraries

Note

参考文献: 1: p240-241, 2: p263-264

Description and Table of Contents

Volume

1 ISBN 9784781909653

Description

本書は高校で微分・積分を一通り学んだ理工系の大学1年生に対する微分積分学の教科書あるいは参考書として書かれたものである。

Table of Contents

  • 第1章 数列と極限(数のいろいろ;実数の定義 ほか)
  • 第2章 関数(関数のいろいろ;連続変数に関する極限 ほか)
  • 第3章 微分法(導関数の計算;微分の定義 ほか)
  • 第4章 積分法(積分の意味;原始関数の計算 ほか)
  • 第5章 実数の連続性再論(ε‐δ論法;連続性公理の言い換え ほか)
Volume

2 ISBN 9784781909912

Description

本書は理工系の大学1年生のための微分積分学の教科書あるいは参考書として書かれたものの続編である。第1巻の続きとして、この巻では偏微分や重積分等、いわゆる多変数の微積分が解説されている。

Table of Contents

  • 第6章 偏微分(多変数関数;2変数関数の微分 ほか)
  • 第7章 重積分(体積の初等的な計算法;2次元の積分論 ほか)
  • 第8章 一様収束の魔術(パラメータに関する微積分;一様収束に関する基本定理 ほか)
  • 第9章 線積分・面積分(線積分;Greenの定理 ほか)
  • 付録 Mathematicaによる計算演習(1変数の微積分・級数と無限積;Taylor展開と平面曲線 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA49459098
  • ISBN
    • 9784781909653
    • 9784781909912
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top