理論社会学の現在
Author(s)
Bibliographic Information
理論社会学の現在
(シリーズ「社会学の現在」, 1)
ミネルヴァ書房, 2000.12
- Title Transcription
-
リロン シャカイガク ノ ゲンザイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
理論社会学の現在
2000
Limited -
理論社会学の現在
Available at / 234 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
361:Y91:15010018538
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
基本文献: 各章末
付: 引用文献
監修: 鈴木広
Description and Table of Contents
Description
いま何のための社会学理論か。主要学説の解読をふまえ、多彩なアスペクトから21世紀社会像の分析に迫る必読のシンポジゥム。
Table of Contents
- 1 理論社会学の焦点(社会学と環境;社会システム理論の新展開;自己組織性論;日本の「社会階層と社会移動」調査研究の展開;国家・市民社会・レギュラシオン;フェミニズムの社会学;フォーマライぜーションのめざすもの)
- 2 現状分析へのアプローチ(シンボリック相互作用論;社会的ジレンマによる環境問題分析;都市間ネットワークの構造;社会学における中範囲理論の課題と展望;法化論;ポストモダン社会理論の先駆者 ダニエル・ベル)
- 3 社会学説の現在(デュルケームの理論構成と家族研究;マックス・ヴェーバーにおける合理性と合理化;シュッツ以降;ルーマン理論の到達点;実践と構造化)
by "BOOK database"