書誌事項

立花宗茂

中野等著

(人物叢書 / 日本歴史学会編集, [通巻227])

吉川弘文館, 2001.1

  • : 新装版

タイトル読み

タチバナ ムネシゲ

大学図書館所蔵 件 / 276

この図書・雑誌をさがす

注記

立花宗茂の肖像あり

シリーズ番号はブック・カバーによる

略年譜: p281-292

主要参考文献: p293-300

内容説明・目次

内容説明

九州柳川藩の祖。大友宗麟配下の一武将から豊臣秀吉によって大名に取り立てられる。関ヶ原の敗戦で浪人となるが、徳川秀忠の下、再び大名として返り咲き、晩年家光に重要された。従来、軍記による武勇伝が流布してきたが、一次史料を駆使し生涯を描いた初の伝記。戦国大名島津氏らとの抗争、加藤清正や細川氏との交流なども浮き彫りにする。

目次

  • 第1 二人の父
  • 第2 大名取り立て
  • 第3 文禄の役
  • 第4 文禄四年検地と慶長の役
  • 第5 関ヶ原合戦
  • 第6 浪牢時代
  • 第7 奥州時代
  • 第8 再び筑後柳川へ
  • 第9 再封後の宗茂
  • 第10 「内儀」の隠居
  • 第11 晩年
  • 第12 行跡と家族・親族

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 人物叢書

    日本歴史学会編集

    吉川弘文館 1985.6- 新装版

詳細情報

ページトップへ