複雑系のバイオフィジックス

書誌事項

複雑系のバイオフィジックス

金子邦彦担当編集委員

(シリーズ・ニューバイオフィジックス / 日本生物物理学会シリーズ・ニューバイオフィジックス刊行委員会編, 2-7)

共立出版, 2001.8

タイトル読み

フクザツケイ ノ バイオフィジックス

大学図書館所蔵 件 / 265

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 複雑系としての生命システムの論理を求めて
  • 第2章 発生過程のミクロ‐マクロ関係性—モデル生物・細胞性粘菌からのアプローチ
  • 第3章 細胞分化の動的モデル—細胞社会の現象論的理解をめざして
  • 第4章 大腸菌を用いた実験室内進化
  • 第5章 粘菌、とくにその個体性
  • 第6章 対談 構成的生物学
  • 第7章 自主、自発と個体差

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52830707
  • ISBN
    • 4320055462
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 195p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ