Bibliographic Information

アメリカ人の歴史

ポール・ジョンソン著 ; 別宮貞徳訳

共同通信社, 2001.10-2002.7

  • 1
  • 2
  • 3

Other Title

A history of the American people

Title Transcription

アメリカジン ノ レキシ

Available at  / 213 libraries

Description and Table of Contents

Volume

1 ISBN 9784764104884

Description

植民地時代とアメリカ革命についての論述。

Table of Contents

  • 第1部 丘の上の町—植民地時代のアメリカ 1580‐1950年(コロンブスの探検;スペイン、ポルトガルの来襲;ローリーの植民計画;インディアンとの衝突 ほか)
  • 第2部 自由の憲法が堅く守られんことを—革命期のアメリカ 1750‐1815年(ジョージ・ワシントンの登場;フランスとの七年戦争;雪と砂糖の交換;お粗末なイギリス首脳部 ほか)
Volume

2 ISBN 9784764105027

Description

圧倒的に面白いアメリカ史。絶妙の語り口、あっと驚くエピソード、みごとな解説。本巻は、南北戦争を経て産業化の時代へ。

Table of Contents

  • 第3部 「常にそこそこの幸福感」—民主主義のアメリカ・一八一五‐五〇年(高い出生率と移民の流入;初の経済危機;驚くべき土地の安さ ほか)
  • 第4部 「あと少しで選ばれた人民に」—内戦期のアメリカ・一八五〇‐七〇年(南部を支援したピアス政権;カンザス・ネブラスカ法案;ブキャナンと危機の高まり ほか)
  • 第5部 寄り添う群衆と金の十字架—産業化とアメリカ・一八七〇‐一九一二年(大量移民の群れ;牧畜業の発展;追いやられるインディアン ほか)
Volume

3 ISBN 9784764105119

Description

第3巻では、ウィルソン政権からクリントン政権にいたる政治経済の動き、自動車、コーラ、映画、ジャズなどの文化面まで、20世紀アメリカのすべてを豊富なエピソードとともに綴る。

Table of Contents

  • 第6部 「最初の国際国家」—人種のるつぼのアメリカ 一九一二‐二九年(ウッドロー・ウィルソンの登場;教育の近代化とアイヴィー・リーグ;幸先よいスタート ほか)
  • 第7部 「恐れるものは恐れのみ」—超大国のアメリカ 一九二九‐六〇年(連邦準備銀行の設立;経済の膨張;ウォール街の暴落 ほか)
  • 第8部 「いかなる犠牲をも払い、いかなる重荷をも担う」—問題を解決しては生み出すアメリカ 一九六〇‐九七年(メディアと世論形成;ジョー・ケネディの影;一九六〇年の大統領選 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA53899345
  • ISBN
    • 4764104881
    • 4764105020
    • 476410511X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top