童話の国イギリス : マザー・グースからハリー・ポッターまで
Author(s)
Bibliographic Information
童話の国イギリス : マザー・グースからハリー・ポッターまで
(中公新書, 1610)
中央公論新社, 2001.10
- Other Title
-
England-home of children's literature
童話の国イギリス : マザーグースからハリーポッターまで
- Title Transcription
-
ドウワ ノ クニ イギリス : マザー グース カラ ハリー ポッター マデ
Available at / 318 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
イギリスはすぐれた児童文学の宝庫である。伝承童謡の「マザー・グース」、動物を主人公とする「ピーター・ラビット」「クマのプーさん」、胸躍る英雄譚「アーサー王物語」「ロビン・フッド」、空想世界へと誘う「アリス」「ピーター・パン」など、実に多彩で層が厚い。これらの文学はどのように読まれ、イギリスの人々の精神的バックボーンを形成しているのか。英文学者が自らの体験をもとに二十二の名作を紹介する読書案内。
Table of Contents
- マザー・グース
- グリム童話集
- ピーター・ラビット
- クマのプーさん
- ヒキガエル屋敷のヒキガエル
- アリス
- ロビン・フッド
- アーサー王物語
- クリスマス・キャロル
- 黄金詞華集
- ロビンソン・クルーソー
- ガリヴァー旅行記
- 宝島
- ピクウィック・クラブ遺文集
- 子どものためのイギリスの歴史
- 聖書物語
- シェイクスピア物語
- ピーター・パン
- おとぎの国の倫理学
- ホビットの冒険
- ナルニア国物語
- ハリー・ポッターは古典となるか
by "BOOK database"