Bibliographic Information

西洋の教育の歴史と思想

山崎英則, 徳本達夫編著

(MINERVA教職講座, 3)

ミネルヴァ書房, 2001.12

Title Transcription

セイヨウ ノ キョウイク ノ レキシ ト シソウ

Available at  / 305 libraries

Note

参考文献・推薦図書: 各章末

西洋教育史略年表: p242-249

Description and Table of Contents

Description

歴史上の教育者・思想家の思想の核心およびその形成の背景を明らかにする中で、時代、国家認識について言及し、同時代の思想家・実践家との対比を通してその特質と、後世への影響と課題を論じる。

Table of Contents

  • 近代以前の教育の歴史と思想
  • 汎教育の思想—コメニウス
  • 市民革命期の教育と思想—近代市民社会の序幕
  • 児童中心主義の教育と思想—ルソー
  • 国民教育の思想(1)—ペスタロッチ
  • 国民教育の思想(2)—幼稚園の創設者フレーベル
  • 国民教育の思想(3)—ヘルバルト
  • 現代教育の歴史と思想
  • 科学的教育方法の提唱—モンテッソーリ
  • 資本主義教育の思想—ジョン・デューイ
  • 無視されてきた思想と教育—シュタイナーの教育思想
  • 世界大戦と教育—シュプランガーほか
  • ロシア革命の教育思想
  • 第三世界の教育思想—メキシコにおけるフランシスコ会の教育実践
  • 障害者教育の思想
  • 女性教育史

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top