バブルの発生とその背景構造
Author(s)
Bibliographic Information
バブルの発生とその背景構造
(平成バブルの研究 / 村松岐夫, 奥野正寛編, 上 ; 形成編)
東洋経済新報社, 2002.3
- Title Transcription
-
バブル ノ ハッセイ ト ソノ ハイケイ コウゾウ
Available at / 283 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
332.1-602-1080000072186
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
332.1||130||1021100085
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AEJA||33||H1||116062861
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Description
過去20年、日本が経験した急激な資産価格の上昇・下降、それに続く経済停滞が突きつける変身への課題と方策。気鋭の経済・政治学者20人による「敗因」徹底分析。
Table of Contents
- 3つの視点と21のなぜ
- 第1部 20年間の金融と「体制」(バブル経済とその破綻処理—「1975年体制」の視点から;1980年代後半の資産価格バブル発生と90年代の不況の原因—金融システムの機能不全の観点から;バブル経済と日本銀行の独立性)
- 第2部 バブルとは何か(バブルとは何か—理論的整理;日本の貯蓄超過と「バブル」の発生;日本のバブルとマスメディア)
- 第3部 銀行・国債・土地価格(1980年代の銀行経営—戦略・組織・ガバナンス;バブル形成・崩壊期の国債発行;土地バブル—原因と時代背景)
by "BOOK database"