イギリスの教育改革と日本

書誌事項

イギリスの教育改革と日本

佐貫浩著

高文研, 2002.8

タイトル別名

The reform of the educational system of the U.K. as compared with Japan

タイトル読み

イギリス ノ キョウイク カイカク ト ニホン

大学図書館所蔵 件 / 242

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ドラスティックな競争原理を導入したイギリスの教育改革。その学校制度は、もう一方で、各学校に大幅な自由を保障し、自主運営の権限をゆだねているのだ。日本がモデルにしようとしているイギリス教育改革の実像を伝える。

目次

  • ナショナル・テストとリーグ・テーブル(学校成績順位一覧表)
  • 一九八八年教育改革法と教育改革
  • 競争と学力向上とリテラシー政策
  • アンダー・クラスの形成と学校の困難
  • ガバナー制度と学校経営システム
  • 学校管理・インスペクション・民営化
  • 中等教育をめぐる論争と対立—私立学校問題を含んで
  • 教師の苦悩
  • 大学教育の変化
  • シチズンシップの教育
  • 新労働党と教育政策
  • イギリスの教育と教育学—日本との比較のなかで考える

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58357612
  • ISBN
    • 9784874982877
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ