痴呆老人の歴史 : 揺れる老いのかたち

書誌事項

痴呆老人の歴史 : 揺れる老いのかたち

新村拓著

法政大学出版局, 2002.7

タイトル読み

チホウ ロウジン ノ レキシ : ユレル オイ ノ カタチ

大学図書館所蔵 件 / 204

内容説明・目次

内容説明

古代から現代まで、それぞれの時代に、人々は痴呆老人とどう向き合い、どのような動機づけによって、誰が、どのように介護をしてきたのか—。「“老い”に対するマイナス・イメージや無関心からは、積極的で優しい介護は生まれ得ない」という視点から、とりわけマイナス・イメージの強い老人性の痴呆が、歴史の中でどのように捉えられてきたか、人々はなぜ、そのようなイメージを抱くことになったのかを探る。老後不安の時代におくる“老い”と“痴呆”のイメージ転換のすすめ。

目次

  • 第1章 老後不安の時代
  • 第2章 古代中世の痴呆老人
  • 第3章 古代中世における痴呆の病理
  • 第4章 古代中世の社会と心を病む者
  • 第5章 近世における老いと痴呆
  • 第6章 近代における「老耄狂」
  • 第7章 醇風美俗とされた近代の老人介護
  • 第8章 戦後の医療福祉と痴呆老人
  • 付論 歴史にみる死の臨床と安楽死

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58365938
  • ISBN
    • 458831209X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 202, vip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ