書誌事項

数学とっておきの12話

片山孝次著

(岩波ジュニア新書, 417)

岩波書店, 2002.11

タイトル読み

スウガク トッテオキ ノ 12ワ

大学図書館所蔵 件 / 157

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

数遊びにはじまり、コーヒーカップとドーナツの関係を考えたり、サッカーボールから多面体を考えたり…。手と頭を総動員して数学の真髄に迫りましょう。クイズや暗号づくりにも挑戦します。

目次

  • 第1話 素数と遊ぼう—ゴールドバッハ予想など
  • 第2話 2進数—年齢当てと八卦
  • 第3話 数楽いくつか—小町算とカプレカル操作
  • 第4話 1=0.9999…—無限小数と有限小数
  • 第5話 虚数は虚か—三角関数と指数関数・フェルマの発見
  • 第6話 コラッツ算法—あられ数と数のキャッチボール
  • 第7話 暗号をつくろう—「踊る人形」から公開鍵暗号まで
  • 第8話 裏表のない世界—メービウスの帯とクラインの壺
  • 第9話 正多面体—オイラー標数から考える
  • 第10話 コーヒーカップとドーナツ—一筆書とトーラスの問題
  • 第11話 サッカーボールとそのなかま—アルキメデスの多面体
  • 第12話 鬼才ラマヌジャン—インド生まれの数魔

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59672331
  • ISBN
    • 4005004172
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 212p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ