両大戦間期
Author(s)
Bibliographic Information
両大戦間期
(日本経済史, 3)
東京大学出版会, 2002.12
- Other Title
-
両大戦間期
Inter war period
- Title Transcription
-
リョウタイセンカンキ
Available at / 353 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
332.106||I75||3110039357
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
332.1:I75:35010195799
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
欧文標題は標題紙裏による: Inter war period (Socio-economic history of modern Japan 3)
参考文献・文献リスト: 章末
Description and Table of Contents
Description
両大戦間期の激動のなかで日本資本主義が先進国型の経済構造にキャッチアップする過程を帝国主義的発展とその現代的変容の両面から描く。
Table of Contents
- 第1章 景気循環と経済政策
- 第2章 産業構造の変化と独占
- コラム 独占資本主義成立論争
- 第3章 財閥のコンツェルン化とインフラストラクチャー機能
- コラム 財閥批判と財閥の転向
- 第4章 就業構造と農業
- コラム 現代資本主義、国家独占資本主義
- コラム 日本資本主義論争
- 第5章 帝国主義世界体制と中国
- コラム 侵略の経済社会的基盤
by "BOOK database"