Bibliographic Information

社会福祉運動とはなにか

浅井春夫, 小賀久, 真田是編

(講座・21世紀の社会福祉 / 真田是監修, 2)

かもがわ出版, 2003.1

Title Transcription

シャカイ フクシ ウンドウ トワ ナニ カ

Available at  / 199 libraries

Note

「[座談会] 社会福祉運動の課題をさぐる」のその他の座談者: 白沢仁, 岸田孝史, 真田是, 小賀久, 浅井春夫

Contents of Works

  • 貧困層の現地点と貧困・低所得層の動向 : 社会福祉運動の基盤として / 唐鎌直義 [執筆]
  • 社会福祉運動とは何か / 真田是 [執筆]
  • 社会福祉運動の戦後過程 / 真田是 [執筆]
  • 「社会福祉基礎構造改革」下の社会福祉運動の課題 / 真田是 [執筆]
  • [座談会] 社会福祉運動の課題をさぐる / 上野さと子 [ほか座談]
  • 広島市における福祉運動 : 「福祉を守る市民会議」を中心に / 鈴木勉, 松田泰 [執筆]
  • 埼玉社保協の運動展開と住民自治 / 原冨悟 [執筆]
  • 筑豊における地域福祉計画策定の事例分析 / 小賀久 [執筆]
  • 保育所改革の課題と展望 : 「規制緩和」政策を乗り越えるために / 村山祐一 [執筆]
  • 児童福祉研究 / 浅井春夫 [執筆]
  • 障害者問題領域における研究活動の意義と役割 / 小賀久 [執筆]
  • 公的扶助研究運動の到達点と問題 / 松崎喜良 [執筆]
  • 高齢者福祉研究運動の到達点と課題 / 宮崎牧子 [執筆]
  • 女性福祉研究運動の現在とこれから : セクシュアル・ライツ (=性的人格権) 形成の視点から / 片居木英人 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 貧困論の現地点と貧困・低所得層の動向—社会福祉運動の基盤として
  • 第1部 社会福祉運動とはなにか(社会福祉運動とはなにか;社会福祉運動の戦後過程;「社会福祉基礎構造改革」下の社会福祉運動の課題 ほか)
  • 第2部 地域・自治体における社会福祉運動(広島市における福祉運動—「福祉を守る市民会議」を中心に;埼玉社保協の運動展開と住民自治;筑豊における地域福祉計画策定の事例分析)
  • 第3部 社会福祉運動と社会福祉研究運動(保育所改革の課題と展望—「規制緩和」政策を乗り越えるために;児童福祉研究;障害者問題領域における研究運動の意義と役割 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA60460840
  • ISBN
    • 4876996490
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    250p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top