書誌事項

電子ジャーナルで図書館が変わる

土屋俊 [ほか] 著

(情報学シリーズ, 6)

丸善, 2003.2

タイトル読み

デンシ ジャーナル デ トショカン ガ カワル

大学図書館所蔵 件 / 287

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 国立情報学研究所

その他の著者: 安達淳, 高野明彦, 坂上光明, 増田豊

内容説明・目次

内容説明

インターネットの普及と電子ジャーナルの登場により、大学図書館、学術図書館の未来はいま大きく変わろうとしています。この激動の時代に、果たして図書館の存続は許されるでしょうか?冊子体の雑誌が電子ジャーナルに変わるとき、図書館には何が起こるでしょう。

目次

  • 1 電子ジャーナルと大学図書館(日本版「シリアルズ・クライシス」?;危機の顕在化 ほか)
  • 2 学術雑誌の電子化—さまざまなアプローチ—(文部省の建議と電子図書館“的”機能;大学における情報の利用と発信 ほか)
  • 3 電子ジャーナル利用技術の研究動向(フォーラムとしての電子ジャーナル;電子化が可能にするメガポータル・サイト ほか)
  • 4 電子ジャーナル導入の実際(電子ジャーナルの意義と利点;電子ジャーナルの利用状況 ほか)
  • 5 電子出版における海外の動向(海外大手出版社のOne Stop Shop;図書館システム・ベンダーのOne Stop Shop提案 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ