地球的平和の公共哲学 : 「反テロ」世界戦争に抗して
Author(s)
Bibliographic Information
地球的平和の公共哲学 : 「反テロ」世界戦争に抗して
(公共哲学叢書, 3)
東京大学出版会, 2003.5
- Other Title
-
Public philosophy for global peace : against the 'anti-terrorism' World War
Public philosophy for global peace : against the "anti-terrorism" World War
- Title Transcription
-
チキュウテキ ヘイワ ノ コウキョウ テツガク : ハンテロ セカイ センソウ ニ コウシテ
Available at / 204 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
301:To46:35010250768
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
欧文タイトルは標題紙裏による
Description and Table of Contents
Description
9.11以後の世界をいかに捉えるか。文明の衝突の危険に抗し、デモクラシーの帝国アメリカを批判し、文明間対話を可能とする平和の公共哲学をいかに構築すべきか。リアルな政治認識をふまえて多様な文化の相互理解と地球的平和の実現に向けての第一線研究者による討議の記録。
Table of Contents
- 序(「地球的平和の公共哲学」へ向けて;地球的平和問題—開催趣旨・会議最終案内 ほか)
- 1 イスラーム‐アメリカ問題(オサーマ・ビン・ラーデン主義は存在するか;「イスラーム主義」はイスラーム的か ほか)
- 2 文明間衝突・対話と公共哲学(文明は衝突しない—イスラームへのアスペクト;同時多発テロと中東和平—文明間の対話への道 ほか)
- 3 宗教間衝突・対話と公共哲学(宗教復興勢力と個人主義—「文明の衝突」の宗教論;文明・宗教間対話とシャローム公共哲学 ほか)
- 4 平和への公共民運動(理念としての公共性の追求—市民運動の視点から;9.11以後の情報戦とインターネット・デモクラシー ほか)
- 5 地球的平和会議と公共哲学(地球的平和問題と平和公共哲学—平和主義再生への出発点;公共哲学宣言)
by "BOOK database"