「他者」としての朝鮮 : 文学的考察
Author(s)
Bibliographic Information
「他者」としての朝鮮 : 文学的考察
岩波書店, 2003.6
- Other Title
-
他者としての朝鮮 : 文学的考察
- Title Transcription
-
タシャ ト シテ ノ チョウセン : ブンガクテキ コウサツ
Available at / 146 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
日本人にとっての「他者」(Autre)、日本人の他者認識のありようを、一九一九年以降の日本/朝鮮の近代史七〇年の展開を手繰り精神史として跡付けた。そのコーパスはこの期間に朝鮮人・日本人によって日本語で書かれた文学・思想作品である。本書は、その論点の視野を西欧の植民地問題にまで延ばしながら、日本人にとって朝鮮/朝鮮人とはなんであったのかを問うた論考である。
Table of Contents
- 1 「他者」の出現—一九一九年三月一日事件
- 2 「他者」の群像—“植民地博覧会”以後
- 3 同化への転向と抵抗—大戦下の京城
- 4 「他者」認識の再出発—解放と戦争と革命と
- 5 失われた故郷—一九七〇年代
- 6 アイデンティティーの行方—自由回復への歩み
- エピローグ『火山島』論
by "BOOK database"