エスニック・ジャーナリズム : 日系カナダ人、その言論の勝利
Author(s)
Bibliographic Information
エスニック・ジャーナリズム : 日系カナダ人、その言論の勝利
(KASHIWA学術ライブラリー, 04)
柏書房, 2003.9
- Other Title
-
エスニックジャーナリズム : 日系カナダ人その言論の勝利
- Title Transcription
-
エスニック ジャーナリズム : ニッケイ カナダジン ソノ ゲンロン ノ ショウリ
Available at / 136 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
戦前カナダで発行された『日刊民衆』『The New Canadian』紙編集の中心人物であった梅月高市らの活躍を軸に、日本人移民・日系カナダ人と白人社会との戦いと共生の歴史を、膨大な遺品資料を駆使して描き出した労作。
Table of Contents
- エスニック・ジャーナリズム—日系カナダ人、その言論の勝利
- 日系ランバージャックたちの団結—IWW系機関紙群と『大陸日報』の役割
- 不況下の『日刊民衆』—1929年〜1936年のキャンプ・ミル労働組合
- 1937年日中戦争時の『日刊民衆』—キャンプ・ミル労働組合と会社町オーシャン・フォールズ
- 『日刊民衆』終刊事情—日米開戦とリトルトウキョウの破壊
- The New Canadianの創刊とその晩香坡時代—1938〜1942
- 戦時・日系人強制移動と世論形成過程
- 戦時、カズローへの移転—The Kootenaian地元週刊紙の協力
- カズロー時代の終焉、ロッキー山麓の町を離れる—1943.4〜1945.7
- 日本人「追放」論を醸成したカナダのジャーナリズム—The New Canadian、人種偏見と戦う〔ほか〕
by "BOOK database"