法科大学院 : 弁護士が増える、社会が変わる

Bibliographic Information

法科大学院 : 弁護士が増える、社会が変わる

村上政博著

(中公新書, 1721)

中央公論新社, 2003.11

Other Title

法科大学院 : 弁護士が増える社会が変わる

Title Transcription

ホウカ ダイガクイン : ベンゴシ ガ フエル、シャカイ ガ カワル

Available at  / 281 libraries

Note

参考文献: p196-198

Description and Table of Contents

Description

日本の法科大学院は、司法改革の重要な柱として、法曹人口の増加、なかでも弁護士数の大幅な増加を視野に入れて設置されるものである。弁護士は、いまなぜ求められているのか。また、その結果、日本社会にどのような影響が及ぶのだろうか。本書は、ビジネスの世界を中心としたリーガルサービスへの需要が急増している状況を概観したうえで、法曹養成機関と司法試験のあるべき姿を探るものである。

Table of Contents

  • 第1章 ビジネス・ローの世界(司法改革の目標;法の支配 ほか)
  • 第2章 弁護士の仕事と生活(弁護士のビジネス化;日本での訴訟中心の弁護士業務 ほか)
  • 第3章 法曹養成機関(アメリカ、イギリスの法曹養成;日本の法科大学院 ほか)
  • 第4章 理想の選別方法(選別の枠組み;法科大学院入学者選別試験 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 中公新書

    中央公論社 1962-

    Available at 1 libraries

Details

Page Top