書誌事項

環境史年表

下川耿史編

河出書房新社, 2003.11-2004.1

  • 1868-1926 : 明治・大正編
  • 1926-2000 : 昭和・平成編

タイトル読み

カンキョウシ ネンピョウ

大学図書館所蔵 件 / 341

この図書・雑誌をさがす

注記

明治・大正編: 1868-1926 -- 昭和・平成編: 1926-2000

地球・人間環境フォーラムの『グローバルネット』に掲載(1992年6月-1994年6月)したものをもとに企画されたもの

資料出典一覧: 明治・大正編: p381-385. 昭和・平成編: p537-541

内容説明・目次

内容説明

生活史の視点から環境問題に迫るヴィジュアル版「近代環境史年表」!自治体、企業、環境NPO、マスコミ関係者必備のデータベース。

目次

  • 戊辰戦争で江戸、宇都宮など焼け野原
  • 横浜に清掃業者誕生。橋、道路も清掃
  • ハクサイ、タマネギ、オクラが日本にお目見え
  • 東京に開墾役所、下総(千葉県)開拓に着手
  • 蝦夷を北海道と改称、各藩の開発始まる
  • ドイツで「エコロジー」という言葉誕生
  • 大阪で農民が下肥え汲み取りの大騒動
  • 信濃川の大工事、大河津分水工事始まる
  • 甲府、福井など地方にも西洋式病院が開院
  • 治水条例で河川巡視の“水役人”が置かれる〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ